松山市立子規記念博物館

ページ内移動リンク

  • ヘッダーメニューにジャンプします。
  • グローバルナビゲーションにジャンプします。
  • ローカルナビゲーションにジャンプします。
  • 本文にジャンプします。
  • バナーエリアにジャンプします。
  • フッターメニューにジャンプします。

ヘッダーメニュー

  • お問い合わせ
  • 交通アクセス

グローバルナビゲーション

  • HOME
  • 子規記念博物館のご案内
  • ご挨拶&基本方針
  • 旅行者の皆様へ
  • 貸館等会議室・資料ご利用の皆様へ
  • 年間イベント
  • 俳句、短歌ご愛好家の皆様へ

ここから本文です

  • ホーム
  • ご利用案内

旅行者の皆様へ

開館時間 5月1日~10月31日 午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで) 11月1日~4月30日
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 年度・シーズンにより変わります。
くわしくは下記をご参照下さい。
料金 個人:400円/団体(20人以上):320円
※特別展観覧料は別に定めます。
※小中高校生は無料。
※65歳以上の高齢者個人:200円/団体:160円(証明書提示要)
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者は無料、また所持者1名につき介護者1名無料 (それを証明するものを提示下さい)
インストラクター インストラクターによる常設展示室のガイド(無料)
こちらのページをご覧ください。
音声ガイド
システムの貸出し
1台:100円 日本語・英語・中国語・韓国語・台湾語(5か国対応)
重要展示物約30点を音声でご案内します。
(所要時間30分~40分程度)
駐車場のご案内 22台(30分あたり100円)
電気自動車用急速充電器設置(平成24年3月16日)
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者は無料 (それを証明するものを提示下さい)
アクセス 市内電車 道後温泉駅より徒歩5分 道後公園内
こちらのページをご覧ください。
短編映画のご案内 子規の生涯を約20分でご紹介いたします。
(クリックすると「短編映画」のご案内が表示されます)

開館日のスケジュール表


※開館日

平成28年4月1日から平成29年3月31日: 開館カレンダーはこちら

前のページへ戻る

ページの先頭へ戻る


ローカルナビゲーション

  • 旅行者の皆様へ
  • 年間カレンダー
  • 館内のご案内
  • 旅行者向けイベント情報
  • 交通アクセス

バナーエリア

  • 糸瓜の間
  • English
  • 募集事業イベント
  • 今月の句
  • 句めくりカレンダー
  • 正岡子規の俳句検索
  • 年間カレンダー
  • ショップ情報
  • 無料展示スペース
  • 貸館・イベント予定表
  • イベント等の動画
  • 交通アクセス
  • 私たちがご案内します
  • 関連サイト
  • ●他募集大会事業リンク●

フッターメニュー

  • 指定管理者
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 交通アクセス

松山市立子規記念博物館 愛媛県松山市道後公園1-30 指定管理者 株式会社レスパスコーポレーション TEL:089-931-5566

Copyright 2012 子規記念博物館 All Rights Reserved.